今なら限定特典付きで販売中!在庫がなくなり次第終了となります。
・次回使える500円OFFクーポンコードを商品に同封
サイズ:A4 問題数:30問(オールカラー)
¥4,950
今なら限定特典付きで販売中!在庫がなくなり次第終了となります。
・次回使える500円OFFクーポンコードを商品に同封
サイズ:A4 問題数:30問(オールカラー)
在庫5個
小学校受験でよく出題されるシーソー問題は、重さ比べとつりあいの2種類があります。
・重さ比べ:どちらが重い?何番目に重い?
・つりあい:シーソーを釣り合わせるにはあと何個必要?
これらは論理的思考力・数の概念・空間認識能力を養うのに最適です。
■ シーソー問題が苦手でできない
■ 1台なら解けるのに、2台以上になると分からない
■ 3つ以上の物の比較関係が理解できない
そんな時に役立つのが、このえしん会「シーソー問題集」です!
制限時間内に素早く解答する力を育てます。
正確に確実に解くための論理的思考力が身につきます。
解説を読んで教らえるのではない、自分で考えて問題を解く力が定着。
シーソーの教え方の難しいポイントを押さえた内容で親のイライラや学習の時間や負担を減らし理解をスムーズに!
「一人でできた」はうれしい!子どもが勉強が好きになるきっかけに…
・論理的思考力・空間認識力・数学的能力が向上
・小学校受験の行動観察・推理問題にも対応
・親子で楽しく学べ、学習習慣の定着にも効果的
達成感を味わいながら、苦手意識を克服。
シーソー問題が楽しく解けるようになることで、他の試験科目への自信にもつながります。
今なら限定特典付きで販売中!在庫がなくなり次第終了となります。
・全ページフルカラー
【推理・思考】シーソーが出来る様になるには4つのポイントがあります。
1.シーソーは重い方が下がる
シーソーは重い方が下がり、軽い方が上がると言う事。実際の物の重さ・大きさではなく問題のシーソーの理解が出来る。
2.シーソーのつりあい
シーソーが平行になっている時は同じ重さであることが理解できる。
3.複数のシーソーで比べた時に一番重い物と軽い物が見つけられる
複数に物が増えても一番重い物と一番軽い物が理解できている。
4.複数のシーソーで比べた時に重い順や軽い順に全て順番を付けられる。
複数に物が増えても全ての物を重い又は軽い順に並べる事ができる。
この問題集を使って1~4のポイントを段階的に学んで行きます。
この問題集の使い方は1問につき問題と考え方ノートが付いています。
問題を読んだ後、考え方ノートを使ってお子様と一緒に考えてみて下さい。
問題を1つ1つ丁寧に理解する事で、お子様の「分からない」を「できた!」に変えることが出来ます。
レビューを投稿するには、会員登録が必要です。
pofuchan
イラスト付きでわかりやすかった。もっと動画を増やしてほしい。
さくらこ
基礎にはピッタリだけど応用とかもっと難しい問題集もあったらもっと良い。
KK
小受の問題集はどれも同じだし値段は安い方が良いと思っていたので、あまり期待せず、セールの時に1冊購入したら娘ちゃんが気にいり2冊目を購入しようと思ったら在庫が切れていました。あの時にまとめて買っとけば良かった。
ねこみ
幼いころから漢字を教えていたので本はなるべく漢字にフリガナのある物を選んでいました。小学校受験の問題集はひらがなばかりで逆に読みづらい物ばかりでしたがこの問題集は漢字にフリガナがふってあり、子供も漢字に触れることができます。親も読みやすかったです。普段生活していてもひらがなだけの表記の物なんてほとんどないのに子供だからと言って全部ひらがなの本ばかりなのが急に小学校になると漢字教育にするから漢字が苦手になるのではと疑問に感じていたのであえて漢字にひらがなの問題集!小学校受験にはこの高い志が嬉しかったです。他の問題集も買いたいです。
こまちゃんjr.
ちょっと値段は高いけど他にはない価値はある問題集だと思います。もう少し発送が早ければもっと良い。
(..)oooddd
小学校受験に興味があり、自宅での学習をはじめてみたのですが、ペーパー全然できない。。。それに私自身もなかなか上手く教えることができず悩んでいたところ、この問題集を見て購入してみました。考え方ノートというのが教える私にはすごく分かりやすくてもっと早く買えばよかったと思いました。他の苦手科目も購入したいです。