小学校受験のペーパーができない・嫌い・苦手意識が強い
ペーパーテスト対策には問題集選びがとても重要です!
はじめの一歩セット【観覧車、シーソー、お話の記憶・長文読解、重ね図形、絵画・制作生活・マナー】
はじめの一歩セット【観覧車、シーソー、お話の記憶・長文読解、重ね図形、絵画・制作生活・マナー】

はじめの一歩セット【観覧車、シーソー、お話の記憶・長文読解、重ね図形、絵画・制作生活・マナー】

(3)

¥16,800

人気の6冊がお求めやすいお得なセットになりました!

  • 観覧車
  • 工作・絵画
  • シーソー基礎編
  • 常識・マナー基礎編
  • 重ね図形プレ1
  • お話の記憶プレ1

 

在庫5個

数量

合格する子は解き方が違う!教え方が分かるお母さんのための問題集【はじめの1歩セット】

小学校受験が初めての年少から年中(3歳~4歳)のお子様におすすめの問題集です。えしん会でも特に人気の6冊『観覧車基礎編』『工作・制作基礎編』『シーソー基礎編』『常識・マナー基礎編』『重ね図形プレ1』『お話の記憶プレ1』がお試し価格で購入できる。ペーパーの対策にも少しづつ取り組みたい方向けのセットです。

観覧車

【推理思考】観覧車_基礎編

小学校受験問題集_推理思考_観覧車03小学校受験問題集_推理思考_観覧車

観覧車を実際に回してみる事ではじめての学習でもお子様が理解できる内容になっています。

工作・絵画・制作

【行動・常識】絵画・制作_基礎編

はさみやのり・クレヨンなどを使った工作と一緒に、

日本の行事・季節・理科・数量なども学べる複合的な工作問題集です。

シーソー

【推理思考】シーソー_基礎編

小学校受験問題集_推理思考_シーソー(基礎編)

苦手な子の多いシーソーも各問題についた『考え方ノート』と一緒に進める事で、しっかりと理解できる内容です。

常識・生活・マナー

行動・常識_生活・マナー_基礎編行動・常識_生活・マナー_基礎編

公共のマナーやルール・防災・防犯など基礎的な常識と一緒に

日常生活でも学校の準備やトイレ・食事のマナーを守れるようになる『がんばり表』で

実際にできる子を目標にした問題集です。

重ね図形プレ1

【推理思考】重ね図形_基礎編

推理思考_重ね図形_基礎編

図形を実際に重ねる事ができる『透明シート』と各問題についた『考え方ノート』を使って学習することができます。難しい重ね図形の分かりやすさを第1考えてに作りました。

お話の記憶プレ1

お話の記憶・長文読解

【言語】お話の記憶・長文読解(プレ・はじめての一冊)【言語】お話の記憶・長文読解(プレ・はじめての一冊)

小さい子でもお話を覚えられる様に沢山の絵を使ったお話をイメージすることが出来る問題集になっています。

短いお話から記憶することのできる『カードゲーム』付きで楽しく学習ができます。

はじめの一歩・6冊セット【観覧車、シーソー、お話の記憶、重ね図形、工作、生活】が入った更にお得なセットはコチラ↓↓↓

 

はじめての小学校受験に。小学校受験絵真会でも人気の高い科目の6冊セットです ・【推理思考】重ね図形(基礎編) ・【推理思考】観覧車(基礎編) ・【推理思考】シーソー(基礎編) ・【行動・常識】絵画・制作(基礎編) ・【行動・常識】生活・マナー(基礎編) ・【言語】お話の記憶・長文読解(プレ1)

  1. ai.watan

    商品が2つに分けて、別の日に届いた。
    内容は良かったがそれが残念

  2. suzu

    すごく楽しいし、子供は喜ぶ内容です。他の科目が早く欲しい。

  3. koki

    娘が喜んで小学校の勉強に興味を持ってくれるので良かった。
    気に入って他の科目も買おうと思ったら、単品での購入しかなくて初めからもっと別の科目の入ったセットを買ったほうがお得だった。

レビューを投稿してみませんか?

レビューを書く