サイズ:A4 問題数:30問(オールカラー)


生活・マナー(学校説明会・入試実践編)
¥2,750
小学校受験では、試験当日だけではなく学校説明会・学校体験会・模試など入試当日に至るまでに何度も志望校に足を運ぶ事が多いです。
その時にお子様は『ルールやマナー』を守れていますか?
子ども達にとって、初めて訪れる小学校は幼稚園・保育園とは違う場所です。
小学校へ行くと真新しい物に気がとられてしまう。知らない場所に緊張してしまう。
そんなお子様が多く見受けられます。
ルールやマナーが頭では分かっていても小学校に入るとなかなか守る事が出来ない。
それはなぜか、子どもが小学校を知らないからです。「小学校はどんな場所であり、どんなルールがあるのか」を予め知っておけば必ず出来る様になります。
小学校受験でよく言う「生活・常識・マナー」と小学校で実際に守るべき「マナー」は普段の子ども達の生活の場面とは少し異なります。
学校説明会・テストの際の細かい場面でのルール、どんなことをしてはいけないのかを、ご家庭でしっかりと学ぶ。
小学校受験実践のマナーを身につけ、受験当日を迎えられることを目標にしていきましょう。
カテゴリー | 行動・常識 |
---|---|
サイズ | A4 |
問題数 | 30問 |
タグ |
レビューを投稿するには、会員登録が必要です。
わたる
学校説明会や入試の際のマナーについて言及されている問題集ってありそうでなかったので興味があり購入してみました。
小学校の様子などがかなり詳しく描写されているので、説明会前に子どもとシミュレーションする事ができました。